top of page

室長木原のひとりごと

今年度から「ひとりごと」と題して、旬な話題や受験の体験談など様々なテーマでひとりごちていこうと思います。毎週1回をペースにアップしていきます。ぜひお付き合い下さい。コメントを頂けますと幸いです。


2018年4月24日

4月になり新しいスタートを迎えました。新しい学校、学年、新たな習い事。大きく環境が変わった方も多いかと思います。期待と緊張と…。新たな目標を決めて一歩を踏み出す瞬間は気持ちが良いものです。

プロ野球では大谷翔平選手が大リーグに挑戦しました。投手とバッターの二刀流。当初は様々な意見が出ましたが、心配していたのは周りの人間だけだったようです。結果で周りの人を納得させました。まさに実力主義の世界です。大谷選手を見ると体も大きいし野球センスの塊だし、一般人とは持って生まれたモノが違うとつい嫉妬してしまいます。しかし、大谷選手が高校生の時にこんな「夢マップ」ならぬ「野球マップ」を書いていたのをご存じでしょうか?


急に体が大きくなったわけでもなく、急にプロの世界で活躍できるようになったわけでもありません。地道な努力をコツコツと積み上げてきたからこその成果です。一見すると野球とは関係がない、ゴミ拾いや部屋そうじもあります。些細なことが様々なものに影響を与えることを理解しているのです。細かな気遣いをしながら目標に向かって継続していくことの大切さ…。あせすで子ども達と共に実践していきます。





閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

バンコクへ転勤!勉強はどうすれば...【パノーラおやこ相談室2024年2月号】

【ご相談】 今春から家族と一緒にバンコクに赴任することとなり、家族より先に現地入りして情報収集をしています。住居、医療と並び、気になるのは子どもの教育問題です。小学校中学年の子どもを日本人学校に通わせることになりますが、とても大きな学校だと聞いています。どれくらいの教育レベルなのかもまだよく分からず、「学習塾での補習が必要なのか?」「新環境に適応するために予習しておいた方がいいことはあるのか?」と

帰国後の高校選び、大学受験はどうすれば...【パノーラおやこ相談室2024年1月号】

【ご相談】 赴任前の予定よりも夫のタイ駐在期間が長くなり、今までそれに伴う形で子どもを現地インターナショナルスクールに通わせてきました。子どももそろそろ大学進学が見えてくる年齢に差し掛かり、このまま通い慣れた現地校に卒業まで通わせるつもりでしたが、つい先日、夫に来春の帰任辞令が下りました。日本帰国後に通う高校選びや、その後の大学受験対策など、急に考えることが増えてしまいました。国語が苦手なので、不

短い冬休み、どう過ごすのがいいのかな?【パノーラおやこ相談室2023年12月】

【今月のご相談】 小学校4年生の子どもがいます。算数の計算問題を解くのが少し遅く、本人が苦手意識を持ち始めているようなので、冬期講習に通わせてみたいと考えています。その一方で、我が家では年末年始の1週間だけ日本へ一時帰国することも検討しています。まだ受験などを考える学年でもないので、お正月くらいは日本のおじいちゃん、おばあちゃんに会わせてあげたいと思うのですが、このような場合にも冬期講習を利用する

bottom of page