色々とすったもんだがありましたが、6月12日に米朝首脳会談がシンガポールで行われます。アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の会談。史上初めてのアメリカと北朝鮮のトップ会談です。
第二次世界大戦後のアメリカとソ連(今のロシア)の東西冷戦。日本が植民地にしていた朝鮮半島を米ソどちらがコントロールするかのせめぎ合い。その負の遺産とも言うべき1950年の朝鮮戦争。その戦争は実は終結しておらず停戦状態です。38度線は聞いたことがあるかと思いますが、国境線ではありません。戦争が終わっていないので国と国との境はまだないのです。38度線は停戦の印としての軍事境界線です。朝鮮半島が韓国と北朝鮮に分断され、70年近くが経ちました。
未来志向の歴史的な会談になることを期待していますが、全く予想はつきません。
戦争が多くの悲しみや憎しみを生むことは歴史が証明しています。
平和への一歩を、半歩でもいいから前に進んでくれることを願ってやみません。
Comments