
日本人学校 第3回定期テスト対策
日程:10月16日(火)~11月8日(木)
今年は定期テストの前に体育祭があります。
体育祭の練習で連日忙しくなるので、少し早めのスタートです。
中3は内申点に反映される最後のテスト。
第1志望校合格のための闘いはもう始まっています。
中1・中2は日々の学習の確認。
早め早めの準備でテスト範囲を完璧に仕上げましょう。
詳細は教室まで直接お問い合わせください。
日程:10月16日(火)~11月8日(木)
今年は定期テストの前に体育祭があります。
体育祭の練習で連日忙しくなるので、少し早めのスタートです。
中3は内申点に反映される最後のテスト。
第1志望校合格のための闘いはもう始まっています。
中1・中2は日々の学習の確認。
早め早めの準備でテスト範囲を完璧に仕上げましょう。
詳細は教室まで直接お問い合わせください。
今年のソンクランはいかがお過ごしでしたでしょうか? とても暑かったですが、ご旅行に行かれたご家庭も多いことかと思います。 このコロナ禍、少しでも楽しい思い出が作れるとよいですね。 さて、早速ですが第1回「漢字検定」および第1回「算数数学検定」のご案内です。 家庭で漢字にふれあう機会になればと考えておりますので、塾生はもちろんのこと、友人やご兄弟、保護者の皆様方のご参加もお待ちしております。なお、C
ちょうど日本人学校の定期テストが終わりました。 コロナに翻弄され続ける中での学習は教える側も教わる側も大変だったと思います。 そのなかで以下に効果的に取り組めるかが重要ですね。 このコロナ禍を契機に、多くの子どもたちの基礎学力が落ちてしまったように感じています。 確かに応用問題などは、授業時間自体が少なくなってしまっていましたし、オンラインでは細かいところまで見きれなかったでしょうから仕方がない部
コロナの関係でなかなか実施できなかった算数・数学検定がようやく実施できることとなりました。 皆様の受験参加をお持ちしておりますので、ぜひ挑戦してみてください。 詳細は添付PDFをご覧ください。 1月11日(火)が申込締切となっております。 ※12月29日追記 検定時間が変更となりましたのでご注意ください。