top of page

2023-2024 冬期講習のお知らせ

今年も残り2か月を切りました。まもなく乾季で過ごしやすい日々が増えてきました。過ごしやすい一日を生かしてふだんはしないことにもチャレンジしたいですね。


さて冬期講習のご案内です。


12月1日(金)から1月31日(水)まで、あせすトンロー個別学習院では冬期講習を実施します。


本来であれば、現時点で現学年の学習内容の習得はゴールが見えていて、できれば新学年のスタートをまもなく切れそうな状態にしておきたい段階です。

しかし、現在の学習状況は個々の状況によって異なります。

「過去に学習した単元をしっかり復習したい。」

「明らかに苦手な単元があるので、そこを克服したい。」


ですから、あせすでは、一人ひとりのニーズに合わせた個別カリキュラムを設定します。

 (例) 2学期復習コース

    小4 大きな数・がい数徹底コース

    中1 方程式の文章題徹底コース

    中2 不定詞・動名詞演習コース


また、新中3生は、中3内容の学習を早い段階で終わらせて、新年度半ばからは本格的な受験勉強に入る必要があります。冬期は新中3内容のスタートです。


冬休みは一年で最も短い長期休暇ですが、ただ単に「年末年始を過ごした」で終わるのか、何か目標をもって取り組むのか。

新学期に入るときに「この冬、○○○をがんばった!」と思えるような冬を過ごしてほしいと願っています。


冬期講習のご受講を検討されているかたは、こちらのフォームよりお問い合わせください。

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あせすトンロー個別学習院では、当塾の年間スケジュールに基づき、11/29(水)~30(木)を休校日としております。この期間内のお問い合わせについては12/1(金)以降に順次ご対応させていただきます。

今年もあと1か月あまりで終わります。冬休みに一時帰国をされるご予定の方も多いかと思います。楽しい思い出がたくさん作れるとよいですね。 さて、早速ですが第3回「漢字検定」のご案内です。 家庭で漢字にふれあう機会になればと考えております。 塾生はもちろんのこと、ご友人やご兄弟、保護者の皆様方のご参加もお待ちしております。 2023年度第3回 漢字検定 ■実施予定 日 時 :2024年1月20日(土)

【今月のご相談】 日本での生活に比べ、外で運動をする機会が少なく、好きなことができないストレスが影響しているのか、うちの子は気持ちの切り替えが下手なのかな? と少し心配です。小学3年生になってからは、「宿題はもうやった?」と尋ねると、「今やろうと思ってたんだよ」とちょっとふてくされることも増えました。早く取り掛かれば宿題も終わって、その後に好きなこともできるのにと思うのですが、何か良い注意の仕方は

bottom of page