top of page

2022年度第3回 漢字検定のお知らせ

  • 執筆者の写真: あせすトンロー個別学習院
    あせすトンロー個別学習院
  • 2022年12月7日
  • 読了時間: 1分

間もなく2022年も終わりますが、いかがお過ごしでしょうか?

乾季のはずなのですが、例年以上に雨が多いように感じます。早く過ごしやすい時期が訪れることを願っています。


さて、早速ですが第3回「漢字検定」のご案内です。

家庭で漢字にふれあう機会になればと考えておりますので、塾生はもちろんのこと、友人やご兄弟、保護者の皆様方のご参加もお待ちしております。


第3回 漢字検定

■実施予定

 日 時 :2023年1月28日(土)

 時 間 :10級・8級…10:00~10:40(40分) 6級・4級・準2級…10:00~11:00(60分)

      9級…11:15~11:55(40分) 7級・5級・3級・2級…11:15~12:15(60分)

 合格基準:10級~8級…150点中80%程度 7級~準2級…200点中70%程度

      2級…200点中80%程度

 ※隣り合う級の場合は、ダブル受検が可能です。


■申し込み

 12月22日(木)までに教室にお越しいただき、検定料を添えてお申し込みください。

 ※お申込みの際に必要な情報は、この記事の最後をご確認ください。


■検定料

 10級~8級…500THB 7級~5級…800THB 4級~準2級…1000THB 2級…1300THB


■結果

 検定後約40日で教室に到着します。その後、受検者個々に結果と資料を配付致します。


■お申込みに必要な情報

 ・受検者のお名前とフリガナ

 ・受検者の性別

 ・受検者の生年月日(西暦)

 ・受検級

最新記事

すべて表示
はじめての習い事。子どもが慣れてくれるか心配【バンコクおやこ相談室2025年6月号】

【今月のご相談】 小学校低学年の子どもを日本人学校に通わせています。そろそろ夏休みですが、今年は日本へ帰らずタイで過ごします。外遊びの機会が日本と比べて少ないためかストレスをため込んでいるようにも見えるので、時間が取りやすい夏休みにスポーツなどの習い事もやってみようと思って...

 
 
 
日本の学校への体験入学ってどうなの?【バンコクおやこ相談室2025年5月号】

【今月のご相談】  10歳になる子どもをインターナショナルスクールに通わせています。これまでインター校の 夏休みの間だけ日本の小学校に体験入学 させてきました。日本の国語やその他の科目のレベルアップを目的として、日本の同学年の子どもたちの中で勉強させようとの試みなのですが、...

 
 
 
【受付終了】2025年度第1回 漢字検定のご案内

今年度第1回の漢字検定の受付は終了いたしました。 第2回の予定は、以下の通りとなります。 申込開始日 2025/8/19(火) 申込締切日 2025/9/13(土) 検定実施日 2025/10/19(日) 結果到着見込み 2025/12/2(火)...

 
 
 

Kommentarer


| 会社案内 |​ リンク サイトマップ |

  ASESU ASIA CO., LTD.

FIFTY FIFTH PLAZA Building Sukhumvit 55Rd Wattana Bangkok 10110 THAILAND
Copyright (C) 2018  ASESU ASIA CO., LTD.. All Rights Reserved.

bottom of page