top of page

第二回漢字検定実施のお知らせ

更新日:2020年12月7日

タイではようやくコロナの脅威も身を潜め、少しずつ元の暮らしに戻ってきているように感じます。日本はまだまだ油断できない状況ですが、早く世界的にコロナが落ち着くことを祈るばかりです。


さて、早速ですが2020年度第二回漢字検定の実施についてご案内いたします。

第一回の実施は残念ながら見送ることとなりましたが、第二回のテストは通常通り行えることとなりました。前回受験したくてもできなかった方々も多くいらっしゃると思いますので、ぜひ積極的にご参加ください。


詳細を以下に記載いたします。


第二回漢字検定

受付期間:9月5日(土)~9月24日(木)

実施日 :10月31日(土)

検定会場:あせすトンロー個別学習院


試験時間及び検定料につきましては9月5日以降に追って記載いたします。

受験をご希望の方は、教室にて申込用紙の記入をお願いいたします。

また、受験料につきましてはその際に、現金にてお預かりいたします。



※2020年9月8日 追記

大変お待たせしましたが、受験時間及び受験料のご案内です。


実施時間:10級~8級 10時~10時40分(40分)

      7級~2級 10時~11時   (60分)


受験料:10級~8級   500B

     7級~5級   800B

     4級~準2級 1000B

     2級     1300B


以下は受験目安です。

小1~小3 10級~8級

小4~小6  7級~5級

中1     6級~4級

中2     5級~3級

中3     4級~準2級

高1     3級~2級

高2     準2級以上

高3     2級以上


チャレンジしてみたいけど、どの級を受験すればいいか分からないという方は上記を参考にしてください。漢字が苦手な方は、まずは該当級の中で一番低いところから、得意な方は一番上の級に合格できるよう頑張ってみましょう。

上記該当級の中の一番の下の級が合格できないという方は、早急に学習を見直した方がいいかと思います。漢字検定対策だけの受講も可能ですので、ご不安な方はご相談くださいね。


閲覧数:174回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2022年度の終わりも近づき、新年度のスタートが見えてきました。 だんだんと難しくなる学習にも、お子様たちは忙しい中、よくがんばってくれていると思います。そしてがんばってくれているからこそ、気持ちよく今学年を終え、次学年を迎えてほしいとも思います。 バンコクの春休みは日本と比べても長いです。 ご旅行や一時帰国などでスケジュール的にはお忙しいとは思いますが、 学習的にはそれぞれの目標に近づくチャンス

バンコク日本人学校では今年度の学年末テストが終わりました。あせす生も一生懸命頑張ってくれました! 100%結果が判明したわけではないですが、取り急ぎお知らせします! 「あせすで勉強したのが出た!」 「先生に教わったのが当たった!」 と言ってくれた生徒がたくさんいました! みんな、がんばったね!次のテストに向けてまたがんばろう! 【2022年度バンコク日本人学校学年末テスト結果】 ★高得点獲得!!★

あせすトンロー個別学習院は、3月より2023年度の通常授業をスタートします! バンコク日本人学校にお通いの方は3月中旬より春休みになります。新学年のスタートダッシュをあせすトンロー個別学習院で決めましょう! 新しくバンコクに来られた皆さん、ようこそバンコクへ! バンコクで個別指導といえば、あせすトンロー個別学習院です。ぜひ一度ホームページをご覧ください。 初めての方は、1日体験授業にご参加いただく

bottom of page