top of page

受験対策・正月特訓・冬期講習のご案内

更新日:2020年1月3日

気が付けばもう10月も終わりにさしかかり、11月を迎えようとしています。


我々塾講師としては、今年度もいよいよ戦いの時が来た!と

まるで息を巻くかの勢いです


そこで今まで当校に通ったことがない方でも、

少しでもお力になれればと受験対策及び冬期講習をご案内いたします。

※受験生以外の方で冬期講習をお考えの方は、本ページ中盤以降からお読みください。


■受験対策のご案内

対象:小6中学受験生、中3、高3

期間:11月1日~受験終了時

申込:随時受付


早いところではすでに受験が始まり、合格を勝ち取っている生徒もいます。

対照に、3月まで受験の必要がある生徒も多くいます。

今からでは、受験までの追い込みしか出来る事は無いかもしれません。

それでも、だからこそ価値があると信じています。

特に以下の条件にお心当たりがある方、少しでも頼っていただければ幸いです。


・これまでずっと独学で頑張ってきた方

 →周りの受験生と同じ環境で取り組んでみましょう。新たな気づきがあるかもしれません。


・家庭教師で頑張っている方

 →受験には客観的な情報も必要です。偏差値の確認や正しい受験情報も確認しましょう。


・集団塾に通われている方

 →他塾で理解まで追いつかなかったその内容、当校でしっかり確認して力にしませんか。


敢えて申し上げますと、絶対に塾に通わなくてはいけないということはないかもしれません。それでも、同じ受験生に囲まれた環境で、自分にとって必要な学習に注力できるということは大きなメリットだと思います。

少しでも不安を覚えている方は、どうぞ遠慮なくご相談ください。



■正月特訓のご案内

対象:小6中学受験生、中3、高3

期間:12月30日~1月1日

費用:25000Baht

申込:11月23日(土)までにお申し込みください


「伸ばしたい」を叶えます。

受検まで本当に残り僅かの年末年始。

多くの受験生が目標に向かって必死に取り組んでくれていると思います。

当校でもそんな受験生を精一杯応援致します。


12月30日(月) 8:00授業開始  22:00終了

12月31日(火) 8:00授業開始  22:00終了

 1月 1日(水) 8:00授業開始  22:00終了    計 36時間


各日とも夕食は当校にてご用意いたします。昼食のみご用意ください。

希望の方には帰りのバスを手配いたします。朝につきましては各自でご来校をお願いいたします。



■冬期講習のご案内

対象:受験生以外の方

期間:12月1日~1月末まで

申込:随時受付


当校が個別指導に指導方針を転向してからちょうど一年が経過しました。

皆様が支持してくださったおかげで、以前よりも多くの方々に当校の授業を提供できていると確信しております。


さて、この一年間で多くの方から様々なご相談を頂きました。

特に日本と異なる点は、日本人学校だけでなく、インターも主流であるということです。

よくいただくご相談として、


日本の教育を受けてきていないので、集団授業だと難しくてついていけない

日本人学校に合わせたカリキュラムなので、長期休暇中のカリキュラムがフォローできない


といったものが特に多かったように記憶しています。


また、最近では日本人学校に通っていても学校の授業についていけていないとのお声もあります。(特にバンコク日本人学校は日本と比べて要求水準が高いように思われます)


だからこそ、個々の必要にあった一つ一つの内容を、確実に取り組んで出来る事を増やしていただきたいと考えています。

特にインターでは、日本人学校のように学校進度を気にする必要がない分、着実に取り組んでいただきたいのです。


そこで今年度の冬期講習では、現学習内容に限らず、それぞれの必要に合わせた単元別のカリキュラムをご提案致します。


5教科(小学生は2教科)を各単元ごとに分類し、1単元からの受講が可能です。

例えば中学2年生の方が、苦手克服のために1年次の方程式のみを復習することもできますし、3年次の二次方程式を予習することも可能です。

また、とにかく中学校で学ぶ関数を体系立てて取り組みたいという方は、1年次の比例反比例→2年次の一次関数→3年次の二次関数といったように、縦に体系的にカリキュラムを組むことも可能です。


10人いれば10通りの個性があるように、

10人いれば10通りのカリキュラムがあるのも必然です。


あせすトンロー個別学習院で、有意義な冬にしてみませんか?

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

あせすトンロー個別学習院では、当塾の年間スケジュールに基づき、9/29(金)~10/3(火)を休校日としております。この期間内のお問い合わせについては10/4(水)以降に順次ご対応させていただきます。

【今月のご相談】 日本人学校の2学期を前にして気がかりなのは、子どもの生活習慣が夏休み中に崩れてしまっていることです。日本への一時帰国中くらいは……と大目に見てしまったことを後悔しています。うちの子は一度勉強し始めると集中して机に向かってくれるのですが、始めるまでのダラダラが長い傾向にあります。来年は中学部に上り、授業内容もむずかしくなるので心配です。何か、無理なく机に向かうきっかけとなる課題を与

バンコク日本人学校の第2回定期テストが9/15(金)に行われます。あせすトンロー個別学習院では、定期テストでの点数アップを目指し、8/25(金)以降の通常授業は、定期テストに向けた内容を行っていきます。また、通常授業とは別でテスト対策の授業も行っています。 ふだん、あせすにお通いではない方の参加も可能です。ご興味がある方は問い合わせフォーム、またはお電話でお問い合わせください。 《定期テスト対策の

bottom of page